料金表
ご相談
●ご相談
内容 | 報酬 | 備考 |
---|---|---|
お問い合わせフォーム・ メールでのご相談 | 無料 | ・24時間受け付けます。 |
面談によるご相談 | 初回30分無料 30分2,500円 | ・ご自宅・その他ご希望の場所へお伺いします。 ・LINE、メッセンジャー等を使った遠隔でのご相談もお受けいたします。 ・まずはお問い合わせフォームへご連絡ください。 |
※引き続き、業務をご依頼いただいた場合は、業務の報酬からご相談料としていただいた分を差し引かせていただきます。
見守り契約・任意後見契約など
状況により内容をご相談させていただきます。
終活・相続
業務内容 | 報酬額(税別) | 備考 |
---|---|---|
尊厳死宣言書作成 | 15,000円 | ・公正証書にする場合は公証役場への手数料が別途必要です |
遺言内容チェック | 10,000円 | ・ご自身で作成された遺言書を確認します (相続人調査等が必要な場合は別途) |
自筆証書遺言文案作成 | 50,000円 | ・必ずご本人と面談のうえ作成いたします ・ご相談と文案作成(仕上げはご自身で自筆となります(財産目録除く)) |
公正証書遺言文案作成 | 60,000円 | ・必ずご本人と面談のうえ作成いたします ・文案作成のほか、公証役場とのやり取り等を含みます ・公正証書遺言を作成する場合、2人以上の証人が必要となります。証人手配は別途11,000円わたしが証人となる場合は追加で11,000円頂戴します ・公証役場手数料が別途必要です(日本公証人連合会HP) |
秘密証書遺言文案作成 | 60,000円 | |
相続人調査 | 20,000円 | ・戸籍を収集して誰が相続人かを調査します ・戸籍収集の手数料実費は別途頂戴します ・相続人数が4人までの料金です(5人目からお一人につき5,000円を追加で請求させていただきます |
相続関係説明図作成 | 10,000円 | ・収集した戸籍より相続関係図を作成します ・戸籍収集手数料は含みません |
相続財産調査と 財産目録作成 | 30,000円 | ・お預かりした資料より調査します |
遺産分割協議書作成 | 30,000円 | ・遺産分割協議に立ち合いの上、作成いたします。 |
預貯金の名義変更等手続 | 30,000円~ | ※金融機関等調査先数により報酬額が増減します。詳しくはご相談時に。※登記が必要な場合は司法書士をご紹介いたします(司法書士の報酬が別途必要です)。 |
自動車名義変更 | 30,000円 | ・相続する場合や廃車の手続きをします。 |
※遺言書作成のご依頼がご家族である場合、必ず遺言者様ご本人と面談させていただきます。 ご本人様の健康状態について、医師の診断書をお願いする場合がございます。 ※書類取り寄せ等実費が発生した場合は別途頂戴いたします。 ※相続税に関するご相談がありましたら税理士をご紹介いたします(税理士の報酬が別途必要です)。 ※不動産についてのお悩みがありましたら無料査定のできる不動産業者をご紹介いたします。 ※相続に関すぐお困りごともお聞きします。 |
建設業許可等
内容 | 報酬額(税別) | |
---|---|---|
法人 | 個人 | |
知事許可・新規 | 120,000円 | 100,000円 |
大臣許可・新規 | 140,000円 | |
知事許可・更新 | 70,000円 | 60,000円 |
大臣許可・更新 | 90,000円 | |
般・特新規 | 120,000円 | |
許可換え新規 | 120,000円 | |
業種追加 | 70,000円 | 50,000円 |
経営状況分析申請 | 20,000円 | 15,000円 |
経営事項審査申請書作成 | 60,000円 | 50,000円 |
入札参加資格申請 | 30,000円 | 30,000円 |
決算変更届(知事) | 40,000円 | 30,000円 |
その他変更届(経管・専技) | 30,000円 | 30,000円 |
その他変更届 | 25,000円 | 20,000円 |
廃業届 | 10,000円 | 10,000円 |
解体工事業登録申請 | 50,000円 | 40,000円 |
※実際の業務内容(実務経験の証明等)により報酬額が変動する可能性があります。面談時、具体的な事情をお伺いした後にお見積書を作成いたします。ご依頼いただけなかった場合、所定のご相談料のみいただきます。また、お問い合わせフォーム、メールからのお問い合わせは初回無料です。 |
宅建
業務内容 | 報酬額(税別) |
---|---|
宅地建物取引業者免許申請(新規)知事 | 100,000円 |
宅地建物取引業者免許申請(更新)知事 | 50,000円 |
宅地建物取引業者免許申請(新規)大臣 | 140,000円 |
宅地建物取引業者免許申請(更新)大臣 | 90,000円 |
宅地建物取引業者名簿登載事項変更届 (事務所、役員、専任取引士、その他の内の1事項) | 30,000円 |
宅地建物取引士資格登録申請 | 30,000円 |
※その他申請手数料や必要書類取得実費が必要です。 |
古物商
内容 | 報酬額(税別) | |
---|---|---|
古物商許可申請 | 40,000円 | |
各種変更届 | 10,000円 | |
※必要書類の取得には別途手数料が必要です。面談時、具体的な事情をお伺いしたあとにお見積書を作成いたします。 |
契約書
業務内容 | 報酬額 | 備考 |
---|---|---|
契約書チェック | 10,000円 | ・契約を結ぶ前にその内容でいいかチェックします |
契約書作成サポート | 40,000円 | ・契約書案を作成します。 |
離婚協議書作成
内容 | 報酬(税別) | 備考 |
---|---|---|
離婚協議書作成 | 40,000円 | ※ご相談に引き続きご依頼いただく場合は、頂いたご相談料金分(報酬額より多い場合は報酬額分まで)を左記報酬額から差し引きます。 |
※公正証書を作成する場合は別途費用等が必要です。 |
内容証明書作成
内容 | 報酬(税別) | 備考 |
---|---|---|
内容証明作成 | 30,000円 | ※ご相談に引き続きご依頼いただく場合は、頂いたご相談料金分(報酬額より多い場合は報酬額分まで)を左記報酬額から差し引きます。 |
※ご相談いただき、ご依頼いただけなかった場合、所定のご相談料のみいただきます。また、お問い合わせフォーム、メールからのお問い合わせは初回無料です。 |
車庫証明
※下記金額には、証明手数料(普通車:証明手数料 2,150円+標章交付手数料 550円、
軽自動車:標章交付手数料550円)が含まれていません(2020年7月2日改訂)。
※2往復分の交通費を含めた料金です。
※所在図・配置図作成費用は含みません。
提出先警察署 | 報酬(税別) |
---|---|
大津 | 8,000円 |
草津、大津北、守山 | 8,500円 |
甲賀、近江八幡、東近江 | 11,000円 |
彦根、米原 | 12,000円 |
長浜、木之本、高島※ | 13,000円 |
※高島市内の旧朽木村は車庫証明が不要です。
※大津市内では旧志賀町で軽自動車の届出が不要です。
資料作成※こちらでご準備する場合 | 報酬額(税別) |
---|---|
所在図・配置図 | 4,000円 |
保管場所使用承諾証明書 | 4,000円 |
※料金は2020年7月現在のものです。
※弁護士、司法書士、税理士、社会保険労務士等が必要なときはご紹介いたします(報酬が別途必要です)。
※書類等取り寄せ手数料、送料、交通費等実費が発生した場合は場合により別途頂戴いたします。